未来を創るSTEAM!アートとテクノロジー
STEAMをアート分野からアプローチし、TINKERING(ティンカリング)というクリエイティブな新しい学びの魅力を発信しています。
ティンカリングとは?
科学やアートや工学を楽しく融合させ、身のま
わりのものをアレコレいじくりまわして、さまざ
まに試行錯誤しながら学び、思いもよらなかっ
た新しいモノを創り出すことを指します。
キッズティンカリングスタジオ
今、試行錯誤から新しいものを生み出す創造力・発
想力は、大手企業の採用や人事においても重要視
されています。「キッズティンカリングスタジオ」で
は、従来のカテゴリーに捉われず、アートもプログラ
ミングも自分を表現するツールの 1つとして試行錯
誤を楽しみながら、〝ティンカリング〟という新しい
学びを通して、0から1を生み出すことのできるクリ
エイティビティを育みます 。
幼児教室・造形教室の先生向けにメンバーシッププログラムをスタート!
■Kids TINKERING Studio
キッズティンカリングスタジオ
アート×プログラミング、電子パーツを用いた発明工作など、学びと遊びとクリエイティビティを併せ持つ多彩な内容で、試行錯誤を楽しみながら〝生み出すチカラ〟を培います。
■吉祥寺教室
*木曜クラス:第2・第4木曜日(月2回)
① 15:00~16:30/② 16:30~18:00
*土曜クラス:第2・第4土曜日(月2回)
① 13:15~14:45/
② 15:00~16:30
入会金:11,000円(税込)
月会費:11,550円(税込・教材費含む)
対象:4才~小学生・中学生
■水道橋教室 https://kidsbrainpark.com/tinkeringstudio/
*第1・第3日曜日(月2回)
① 10:30~12:00/ ② 13:30~15:00
入会金:11,000円(税込)
月会費:11,770円(税込・教材費含む)
対象:4才~小学生・中学生
■所沢教室
*第1・第3火曜日(月2回)対象:小学生・中学生
① 16:15~17:45/ ② 17:30~19:00
■オンラインクラス
ティンカリングBOXをお届けし、オンラインでの制作とプログラミングで、お家時間もクリエイティブ!
*第4木曜日:16:45~17:45
システム利用費:3,300円(税込・年額)
月会費:4,950円(税込)
ティンカリングワークショップ
都内・近郊各所にてワークショップを開催しています。
詳細告知はその都度、本サイト・SNS等で発信!
お気軽にお問合せください。
2025 Summer event
SDGsを学んでつくろう
ティンカリングワークショップ
8月10日(日)~14日(木)
京王百貨店 新宿店7F シーズンスペース『夏を創ろう。』
● 選べるメニュー:
A「ラウンド万華鏡」
廃棄される折れた野球のバットから切り出した木材をアップサイクル。外装には東京檜原村産のヒノキの端材をデザインしてステキに仕上げます。オブジェクトを入れ替えて楽しめる世界にひとつの万華鏡、どなたでもお楽しみいただけます。
B「なぞってフシギ!パンタグラフ」
ヒノキの端材をアップサイクルした部材(alot)で、「コピーリンク機構」とばれる「パンタグラフ」を組み立てて、好きな図柄を拡大・縮小できるハンドコピ ーにチャレンジ!〝アップサイクルとは〟〝リンク機構とは〟などの学びと、実際に手を動かしてチャレンジする遊びの要素とを掛け合わせた内容で、どなたでもお楽しみいただけます。
*自由研究に活用できる「学びワークシート」付き。
*アンケート回答で、次回ティンカリングWS・体験教室参加時の10%offチケットプレゼント。
● 所要時間:45分
● 定員:3名 ※ご予約優先
●対象:4才~どなたでも(大人のみもOK)※小学校2年生以下は保護者同伴
●参加費(税込):A「万華鏡」¥3,960 / B「パンタグラフ」¥3,630 ※当日レジにてお支払いをお願いします。
● タイムライン:①10:30~11:15 ②11:30~12:15 ③13:00~13:45 ④ 14:00~14:45 ⑤15:00~15:45 ⑥16:00~16:45
ご予約は こちらのフォームから!
下記メールアドレス、LINEでも受付中です。
公式ライン ID検索 @346flewj
カリキュラム例
「学びと遊びとクリエイティビティ」をコンセプトにSTEAMをアートからアプローチする多彩なカリキュラム。アートだって☆プログラミングだって☆自分を表現するティンカリングツールとして試行錯誤を楽しみながら取り組んでいきます。
全国にティンカリングの輪が広がっています!
TINKERING Upcycle Project
https://www.tinkering-jp.com/
【ひらめきの冒険とアイデアの魔法で未来をつくる】
ティンカリングアップサイクルプロジェクト始動!
SDGsの観点から協業いただけます協賛社さま、協賛者さまを募集いたしております。お気軽にお問合せください。
子どもたちの「気付き」から生まれる「発想(ひらめき)」を「創造」し「発信」するクリエーションサイクルをしっかりサポート。
合同会社ティンカリングスタジオジャパン
キッズティンカリングスタジオ
代表:長山 陽子
メールアドレス:info@tinkering-jp.com
電話番号:090-8319-2881
所在地:〒180-0006 東京都武蔵野市中町2-20-3-7
出張ワークショップ承ります、下記フォームからお問合せください。
お問合せはこちらから